2017.9/22(金曜日)MS感想

テーマ    :    『 倫理とは 」                           
講話者    :    (一社)倫理研究所 法人局 参事                           
            法人アドバイザー 岡田紀夫 様   

 

・川西会長挨拶の中で、時間をコントロール出来ない事に、もどかしさを感じ体調を崩したとの事ですが、「喜んで事に当たっていなかった」との気づきがあったという話がありました。
・亀山さんの会員スピーチの中で、強制力が働いて倫理法人会に入会したが、今までは誘っていただいて感謝しているという話がありました。
・「喜んで事に当たる」「良い事は人にすすめる。」という事を、心がけていきます。
・岡田法人アドバイザーの話しで、「鏡」について歴史・心の中を象徴しており「鏡」を見る機会の多い女性の方が、男性より長生きするという話がありました。あらためて自分を見つめなおす機会を積極的にとっていきます。
・そして「天(自然現象)」は「抵抗」するのではなく「順応」するように心がけてまいります。
≪感想:二川大治郎≫

 

 

会員スピーチの亀山さまは、誘ってくださった砂川専任幹事の会社が、発展してきているのを見ていたから、倫理に誘われて入ることにしたそうです。学んで実践すれば、亀山さまの会社も発展間違いなし!とスピーチを聞きながら確信しました。
  岡田さまは、どんどんパワーアップされていて、朝から笑いの絶えないお話でした。白か黒か・生か死かハッキリさせたらよい。倫理は実践だから、やるかやらないかです。
  毎日一つだけでもやれば上手くなるという事で、例として、オリンピックの体操選手だった内村選手の実践をお話くださいました。内村選手は毎日1ミリ体を柔らかくしているので、一年間で365ミリ柔らかくなるから、続けたら素晴らしい成果が得られます。
  今日のお話を伺って、小さな事を毎日実践をしようと思います。見られてなくても笑顔で、苦難が来てもありがたく受け止め、小さな実践を重ねてしあわせに生きましょう♪ありがとうございます。

≪感想:網 千代美≫

 

 

 亀山様の会員スピーチ、実直なお人柄が感じられると共に入会へ導いて下さった砂川専任幹事への感謝の気持ちが伝わる素敵なお話でした。有難うございました!
 そして、ご講話では昨夜の幹部研修(倫理経営基礎講座)に引き続き、岡田様より貴重なご講話を頂きました。さぬき市では4回目のご講話となりますが、回を重ねる度にお元気になられている気がします。今回特に印象に残ったお話は「黒か白か」をはっきりとさせる事の重要性です。自然の摂理でも「生と死」は明確に分かれる所に起因しているそうです。とかく「灰色(グレー)」でお茶を濁そうとする癖がある小職、仕事の上でも「やるかやらないか」等々、しっかりと決断をして行きます!


 さて、早いもので来週は9月最後のモーニングセミナーです。早朝はすっかり秋の空気、エイ!と早起き、モーニングセミナーで素敵な一日のスタートを切りましょう。ご来場、おまちしております!!

≪会長より一言:川西弘城≫