2017.4/7(金曜日)MS感想

テーマ    :    「 伝統と革新 」                           
講話者    :    株式会社岩佐佛喜堂 岩佐一史               

 

 300万以上の仏壇が、いくらでも売れていた時代は過ぎ去り、人々の仏教や仏壇に対する価値観の変化と共に、仏壇は売れなくなりました。今の売れ筋は、30万の仏壇だそうです!
  そこで、お香の日・4月18日生まれの一史さんが、お香の申し子として、お香を世にも広めることにしたそうです。お香は仏さまのお召し物なので、お香を学べば、自然と仏教を学ぶことにも繋がります。
  ですから、仏壇の知識も得ることになり、必要なら仏壇もお買い求めいただける事になります(笑)
  線香は、10種類以上の漢方を合わせて作られ、世界中で日本の線香製造技術はダントツで、他国からも技術を学びに来ているとのことでした。
  日本で一番、線香を作っているのは淡路島だそうです。お香を焚いたのと、焚いていないのと、二つの状況でクレペリン検査をしてもらうと、お香ありの方が作業量が上がってきています。生活にお香をもっと取り入れて欲しいと、お教室も開催なさっているそうです。
  朝から良い香りに包まれ、しあわせです。ますますのご活躍を願っています!

≪感想:網 千代美≫

 

 

 沈香の姿と香にすいよせられた一時でした。漢方によるお香の効果で安静時に集中力を減少させ、リラックスを促進、又作業時には集中力を増加させ緊張やストレスを減少させるそうです。仏の世界を若い世代に上手に伝えている様です。もっともっと現代的なお香が広まる事を祈念しております。
本日はありがとうございました。 

≪感想:米田 均≫

 

 

 厳しい市況環境下、お香を通じて祖先を大切にする心を伝えられている岩佐様、ご講話を通じて「お香」へ対する愛が感じられました。お香が十種類もの漢方がブレンドされて作られている、という事を初めて知り、奥の深さを感じました。本日は塗香(ずこう)を実際に体験させて頂きましたが、本当に良い香りで、「リラックス」と「集中」の効果がある事が実験で確認されているとの事でした。興味深いお話、有難うございました!
 さて、日に日に暖かさも増しております。夜明けも早くなって参りましたので、是非、会場へお越し下さいませ。来週も笑顔でおまちしております!!

≪会長より一言:川西弘城≫